人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「劇王Ⅴ」@長久手

 長久手(愛知県)の長久手町文化の家、風のホールにて。「劇王Ⅴ」の第一日を観劇。チラシに曰く、「上演時間20分・役者3名以内・数分で舞台転換可能という制約のもとで上演される、短編演劇連続上演イベントである」。Aプログラム(つまりマチネ)5本、Bプログラム(ソワレ)5本、計10本を観ました。ABそれぞれで1位になった作品と、前回チャンピオンの作品が、明日三つ巴で新チャンピオンの座を争う、という趣向です。で、今日の感想を。

 嶽本あゆ美さんの「理由」。これは本格的な作品でしたねー。30代の姉妹ふたりの圧倒的なナマミ感(生身感)。ひとつひとつのセリフが生き物のようで、なんかこう、育ったり弱ったり元気になったり妖しかったりするのだ。嶽本さんは私と同世代です。このホンはセンスだけでは書けない。大人ならではの成熟を作品に感じます。東京から観に来た甲斐がありましたよ。失礼ながら、今大会、ここまでやや「低血圧気味」でした。それが8本目(ソワレの3本目)のこの作品で、「ようやく大会が目を覚ましたぞ」と思った。嶽本さん、すごいの書いたねー。役者の演技も舞台セットもすごいなー。私はこの作品が今日のベスト1だと思います。

 鹿目由紀さんの「不惑と窓枠の行方」。素ッ晴らしくかっこいい! ホンも演出も俳優も、センスのよさがビシビシ伝わってきました。私の乏しいストックの中から無理に例えると、この作品は都立駒場の「Is-アイズ-」に肌触りが似ている気がします。徹頭徹尾、主人公の女性が自分の自意識と向き合う。あっちは高校生女子の、こっちは20代女性の、自意識。高校の授業で女子たちにこのホンを読ませてみたいなー。彼女たちはどう思うだろう。

 以上の2本が私のベスト2です。帰りに上演台本を購入しました。リニモと東山線の車内で熟読。明日は審査員の講評があります。すっごく楽しみ。嶽本さんの作品がBプログラムの2位にも入れなかったのはどうしてなのだろう(Bは1位がダントツで鹿目さん。2位は徳留久佳さん。3位が嶽本さん)。明日の三つ巴決戦は、平塚直隆さんには失礼ですが、鹿目さんと柴幸男さんの一騎撃ちになるような気がします。平塚さんのもおもしろいんだが。(はやし)
by futohen | 2008-02-03 01:24 | 演劇一般